2013年07月02日
妖精の花型?フェアリースター!
「 妖精のように かわいい花 」 という事かな?
極小輪 日々草に ” フェアリースター ”と名付けられました。



キョウチクトウ科 一年草 原産地 熱帯アジア~マダカスカル 耐暑性 強い
普通の日々草の花の 約1/4 と言う小ささ。
でも花数、分枝数が、格段と多いので、花でいっぱいになります。

元々 日々草は、新しい花が、毎日咲くことから 名付けられました。
長~い間、毎日新しい花を咲き続ける なんて 素晴らしいと思います。
花言葉は、「 楽しい思い出 」、「生涯の友情 」 です。
小さな花を懸命に咲き続ける そんな フェアリースターを見て
「 小さな幸せを見つける 日々でありたいナ!」 と思います。

そんなフェアリースターを使った寄せ植えを ↓ りんごちゃんが、・・・
これからの季節にピッタリ! さかやか でイイじゃ~ン!

その他の花材は、


すがすがしいミントの香りが漂う 宿根草です。


実は、これ ライムグリーン 色なんです。


心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
Posted by ビックオー at 08:07│Comments(2)
│花
コメント
ビックオーさん(*^.^*)
なんてかわいらしいお花なんでしょう!
まるで妖精が遊びにやってきそうな
ミニミニ日々草なのね♪
フェアリースターだなんて!!
お名前もナイスだわ(^.^)
おし花にしてみたいです♪♪
なんてかわいらしいお花なんでしょう!
まるで妖精が遊びにやってきそうな
ミニミニ日々草なのね♪
フェアリースターだなんて!!
お名前もナイスだわ(^.^)
おし花にしてみたいです♪♪
Posted by シュリンプさくら
at 2013年07月03日 13:50

さくら さん ♪
フェアリースター 暑いの大好きでこれから 良く咲きます。
そうですネ!さくらさん 押し花上手ですものネ。
フェアリースター 暑いの大好きでこれから 良く咲きます。
そうですネ!さくらさん 押し花上手ですものネ。
Posted by ビックオー
at 2013年07月03日 18:39

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |