2013年07月02日

妖精の花型?フェアリースター!


 「 妖精のように かわいい花 」 という事かな?

 極小輪 日々草に ” フェアリースター ”と名付けられました。 びっくり

 妖精の花型?フェアリースター!

 イチゴ 「 フェアリースター (極小輪ニチニチソウ) 」 イチゴ

 キョウチクトウ科 一年草 原産地 熱帯アジア~マダカスカル 耐暑性 強い

 普通の日々草の花の 約1/4 と言う小ささ。

 でも花数、分枝数が、格段と多いので、花でいっぱいになります。 ラブ

 元々 日々草は、新しい花が、毎日咲くことから 名付けられました。

 長~い間、毎日新しい花を咲き続ける なんて 素晴らしいと思います。

 花言葉は、「 楽しい思い出 」、「生涯の友情 」 です。

 小さな花を懸命に咲き続ける そんな フェアリースターを見て

 「 小さな幸せを見つける 日々でありたいナ!」 と思います。にっこり



 そんなフェアリースターを使った寄せ植えを ↓ りんごちゃんが、・・・

 妖精の花型?フェアリースター!

 これからの季節にピッタリ! さかやか でイイじゃ~ン! ナイス


 その他の花材は、

 妖精の花型?フェアリースター! 

 イチゴ 「 カラミンサ (ネペタ) 」 イチゴ シソ科 原産 南ヨーロッパ

 すがすがしいミントの香りが漂う 宿根草です。


 妖精の花型?フェアリースター!

 イチゴ 「 ペチュニア 」 イチゴ ナス科

 実は、これ ライムグリーン 色なんです。


   投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net


 



同じカテゴリー(花 )の記事
癒されて! ♥
癒されて! ♥(2019-01-05 17:04)

春よ恋!
春よ恋!(2017-01-18 11:57)


Posted by ビックオー at 08:07│Comments(2)花 
コメント
ビックオーさん(*^.^*)

なんてかわいらしいお花なんでしょう!
まるで妖精が遊びにやってきそうな
ミニミニ日々草なのね♪
フェアリースターだなんて!!
お名前もナイスだわ(^.^)
おし花にしてみたいです♪♪
Posted by シュリンプさくらシュリンプさくら at 2013年07月03日 13:50
さくら さん ♪

フェアリースター 暑いの大好きでこれから 良く咲きます。
そうですネ!さくらさん 押し花上手ですものネ。
Posted by ビックオービックオー at 2013年07月03日 18:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

プロフィール
ビックオー
ビックオー
 サラリーマン(商社営業)を4年間した後 平成5年 店名を「おおきな木」とし、静岡県藤枝市志太3-2-28に ガーデンショップをオープンする。tel 054-641-1295
子供3人とも男で、子供たちと釣りをするのを楽しみに。サッカー大好き親父。        
 

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
削除
妖精の花型?フェアリースター!
    コメント(2)