2013年04月11日
ニホンミツバチの巣箱を設置
初めてのニホンミツバチ の挑戦です。
ニホンミツバチの事は、何も知らないでの挑戦です。
知っている事は、おとなしいので刺さない、
密が、香りがあってサッパリしていて美味しいが、中々手に入らない、位です。
木陰で南向きに 置くとイイ?
下にカゴを置いて、雨避けの波板をブロックで押さえてあります。
蜜蠟を湯煎して・・・
天板や、入り口付近に塗りました。
さあ、あとは、ミツバチが、気に入って巣に入ってくれるのを待つだけ!
入ってくれるかなあ~?
毎日 入り口付近を覗いてしまいそうです。
ワクワク です。


心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
Posted by ビックオー at 08:07│Comments(2)
│日本ミツバチ
コメント
蜂蜜の収穫が、楽しみですね!
Posted by Nobby at 2013年04月11日 09:00
Nobby ♪
初チャレンジです。
入ってくれればいいんですが・・・
蜂蜜は、めちゃ美味しいらしいです。おっと、皮算用でした。 (笑)
初チャレンジです。
入ってくれればいいんですが・・・
蜂蜜は、めちゃ美味しいらしいです。おっと、皮算用でした。 (笑)
Posted by ビックオー
at 2013年04月11日 23:35
