2013年03月09日

今日のおすすめは、「 風鈴オダマキ 」、「 タイツリソウ 」


 今日の私のお気に入りの花は、

上品なコチョーランや、色鮮やかなラナンキュラスや、

はなやかなベコニアでもありません。

性格が、暗いからか? めそめそ

年寄りになったからか? ガーン

ジミーで 目立たない ↓ これです。

今日のおすすめは、「 風鈴オダマキ 」、「 タイツリソウ 」

今日のおすすめは、「 風鈴オダマキ 」、「 タイツリソウ 」

 イチゴ 「 風鈴オダマキ 」 イチゴ

 キンポウゲ科の宿根草、耐寒温度-5℃、原産地 中国四川省

 花言葉は、「 勝利の誓い 」

 ろうで作り上げた様なユニークな花を咲かせます。

 風鈴オダマキは繊細な茎が印象的な品種。

 しなやかに伸びた茎の先に下向きに花を咲かせます。

 たおやかな印象で風情あふれる一品!

 風にゆらゆらと揺れ、チリンと音を奏でそう。



 次の花は、面白い花型が、特徴の・・・↓ これです。

今日のおすすめは、「 風鈴オダマキ 」、「 タイツリソウ 」

今日のおすすめは、「 風鈴オダマキ 」、「 タイツリソウ 」

何かに 見えませんか?

恵比寿さんが、竿を持って・・・魚が、いっぱい釣れているように・・・

?・?・?・?・?・?・・・・・・

答え、 「 タイツリソウ 

  イチゴ 正式名 「 ケマンソウ 」 (ケシ科)です。 イチゴ

 花言葉は、「 あなたに従います 」

 中国や朝鮮半島に分布する、毎年花を咲かせる多年草です。

 日本には15世紀の初め頃(室町時代)に入ってきたと言われています。

 ケマンソウの名前は花を寺院のお堂を飾る装飾品

 「華鬘(けまん)」に ↓ 見立てて付けられました。

今日のおすすめは、「 風鈴オダマキ 」、「 タイツリソウ 」

 ハート型の花が、かわいいでしょう!




投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net



同じカテゴリー(花 )の記事
癒されて! ♥
癒されて! ♥(2019-01-05 17:04)

春よ恋!
春よ恋!(2017-01-18 11:57)


Posted by ビックオー at 08:07│Comments(0)花 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

プロフィール
ビックオー
ビックオー
 サラリーマン(商社営業)を4年間した後 平成5年 店名を「おおきな木」とし、静岡県藤枝市志太3-2-28に ガーデンショップをオープンする。tel 054-641-1295
子供3人とも男で、子供たちと釣りをするのを楽しみに。サッカー大好き親父。        
 

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
削除
今日のおすすめは、「 風鈴オダマキ 」、「 タイツリソウ 」
    コメント(0)