2012年07月01日
この花は、な~んだ?
このバカデカイ花は、何でしょうか?



葉が、とげとげしています。
ハーブです。
食べれます。
食感は、イモに似ています。
有名です。
解りましたネ!
きれいでしょう!

それは、


キク科チョウセンアザミ属多年草 地中海沿岸原産
若いつぼみは、食用にする。
葉には、「シナリン」を含み、肝臓の解毒に効果ある。
( 酒を飲むひとは、朗報!)
実は、まだ、私 食べた事が、ない。
じゃー、やってみるか?
最初に、レモンと一緒に 5分間 ゆでて、がくをストリッパーの様に
黄色になるまで 剥いで行き、次に半分に割って 中の繊毛を
スプーンでとって・・・・・・
いや、待てよ、下準備ができても 食べ方が、わからん?

だめじゃ~ん! トホホ。
お口直しに
「 やさしい思いを伝える 」 風鈴のようなサンダーソニアを入れて
果樹林 作
静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net


心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
Posted by ビックオー at 08:07│Comments(0)
│花