2012年01月10日
一足早い「春」が、ここに!
ウチの店に「コブシ(辛夷)」が、咲いた。

「コブシ」 モクレン科モクレン属 落葉広葉樹 高木 別名 田打ち桜
花言葉「友情」「信頼」
早春に他の木々に先かけて、白い花を いっぱいに 咲かせる。
遠くより見ると桜が咲いているように見える事と、サクラより早いことから
「ヒキザクラ」「ヤチザクラ」とも呼ばれる。
枝を折ると芳香が、湧きだす。
樹皮は、煎じてお茶の代わりや風邪薬として飲まれる。
私は、この花を見ると


また、白いこの花が、いっせいに咲き誇る光景を見るのが,好きです。

「コブシ咲く、あの丘 北国の〜・・・・」
紅白で聞いたばかりだからなのか?
ただ、オヤジだからか?
この歌が、出てきます。

静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net


心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
Posted by ビックオー at 19:59│Comments(1)
│花
コメント
お恥ずかしいけど、こんなにアップでは初めて見たかも。
花びらのやわらかさ、って本当にいやされますよね。
ありがたいです。
花びらのやわらかさ、って本当にいやされますよね。
ありがたいです。
Posted by megmeg
at 2012年01月13日 12:40
