2011年10月18日

こだわりシクラメンの農場は、緑のジュウタンのようだった

こだわりシクラメンの農場は、緑のジュウタンのようだったこだわりシクラメンの農場は、緑のジュウタンのようだったこだわりシクラメンの農場は、緑のジュウタンのようだった

5月まで咲くと評判の「自然開花シクラメン」の圃場に、今年も行って来ました。http://ookinaki.net/item/DV14/4024.html
例年通り、葉の色もよく、元気な株ばかりでした。力こぶ

今、2回目の「葉を動かし中心に日を入れる」作業を1株1株、とても厳しい目でやっていました。
おかしな葉があれば、すぐ廃棄、鉢をですよ。こんなつぼみがあればすぐ取ってしまいます。「不成熟のつぼみ」だそうです、はっきり言って「どこが、悪いのか?わかりませ~ん」!鋭い観察力をもったスタッフが、きびきび作業している、またその裁量を与えられていることに驚き、感心しました。この作業(出荷前は、葉組み)をあと3回すると言います。これだけ愛情と時間をかけて、出荷されるシクラメンだから自信を持って販売できます、ありがとうございます。ニコニコ

静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net



同じカテゴリー(豆知識)の記事
旬です、!
旬です、!(2016-01-18 20:48)


Posted by ビックオー at 15:35│Comments(0)豆知識
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

プロフィール
ビックオー
ビックオー
 サラリーマン(商社営業)を4年間した後 平成5年 店名を「おおきな木」とし、静岡県藤枝市志太3-2-28に ガーデンショップをオープンする。tel 054-641-1295
子供3人とも男で、子供たちと釣りをするのを楽しみに。サッカー大好き親父。        
 

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
削除
こだわりシクラメンの農場は、緑のジュウタンのようだった
    コメント(0)